5月24日(土)、グラッシーデザイン主催の社会人向け1Dayけインターンシップを開催いたしました。
初開催にも関わらず予想を上回るご応募をいただき、当日は18名の方々にご参加いただきました。
1日という限られた時間ながらも内容は盛りだくさん。
社会人としてキャリアを重ねてきた皆さんだからこそ生まれる視点や問いかけが、私たち運営側にとっても大きな刺激となる一日となりました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございます!
オープニング後は、まず当社による「会社紹介」と「ブランディングに関するセミナー」を実施。
私たちが日々の仕事の中で大切にしている考え方や、プロジェクトの進め方について、できる限り具体的にお伝えしました。
限られた2時間の中で盛り込みたい内容が多く、やや駆け足になってしまった部分もありましたが、参加者の皆さんがメモを取りながら真剣に耳を傾けてくださる姿がとても印象的でした。
続いての名刺交換タイムでは、業種も出身地も異なる多様な参加者同士が交流。とくに他業種・県外からのご参加もおり、会話が自然と広がり会場が一気に和やかな雰囲気に包まれました。
1時間半のお昼休憩。参加者同士で誘い合ってランチに出かけたというお話も聞かれました。
いつもとは少し違う環境での食事を楽しんでいただけたのではないかと思います。限られた時間ではありましたが、もしこの機会に新庄の街や雰囲気に少しでも触れていただけたのであれば、嬉しいかぎりです。
各グループ内の参加者1名を対象に、その方の企業や事業における「提供価値」を深掘りするワークを行いました。
自分自身のテーマではないにもかかわらず、参加者の皆さんが意見やアイデアを積極的に出し合い、まるで自分ごとのように真剣に向き合っている姿がとても印象的でした。そしてこのワークを通じて、他者の価値を考える中で自分自身の提供価値についても自然と振り返る時間となっていたように感じます。
すべてのプログラムを終えたあと、最後に修了式を実施しました。
参加者の皆さんの表情や言葉からは、この1日がそれぞれにとって実りある時間だったことが伝わり、スタッフ一同、本当にやってよかったと心から思える瞬間となりました。
今回のインターンシップは、初めての試みで私たちにとっても大切な挑戦でした。終えるまで不安もありましたが、参加者の皆さんの前向きな姿勢と熱量のおかげで、無事終了することができました。参加者全員で一緒に作り上げた1Dayインターンシップだったと感じます。
希望者による懇親会も開催しました。日中のプログラムでは語りきれなかった話題が次々と広がり、会話は尽きることなく、時間が過ぎるのはあっという間。和やかであたたかな雰囲気の中、参加者同士のつながりがより一層深まる貴重なひとときとなりました。
会場は、グラッシーデザインオフィス。遠方からお越しいただいた方々にも、実際の職場の雰囲気を感じていただける良い機会となったのではないでしょうか。
お料理は、今回のために特別にケータリングを引き受けてくださった新庄市の「おばんざいとおやき〜わびさび〜」さんにご用意いただきました。こちらの想いに快く応えてくださり、当日までの準備においてもたくさんのご協力をいただきました。
この場を借りて、心より感謝申し上げます。
今回の反響を受け、次回開催も検討中です。
具体的な時期はまだ未定ですが、今回ご参加いただいた皆さまの声を参考にしながら、さらに内容をブラッシュアップしてお届けしたいと考えています。開催が決まり次第、当社のホームページやSNSにてご案内いたしますので、ぜひフォローして続報をお待ちいただければ幸いです。